輸入車が好きな私ですが、私の旦那さんは「日本車が好き」な人なので、もう1台、旦那さんの車を購入する時は、日本車を選ぶと思います。
旦那さんとは好みが似ている事が多いですし、正直、どんな車を選んでも、好きな車に乗ってもらいたいと考えていますが、「私だったらこれが良いな」という車種を紹介していこうと思います。
日本車とは言っても、トヨタ・レクサスのみになりますので、ご了承ください。
トヨタ車編
ランドクルーザー
ランドクルーザーを選んでくれたら、もう嬉し過ぎますね♪
文句の言いようがないですwww
旦那さんはずっと「ランドクルーザー」が好きですし、唯一ずっと欲しいと言っている車なので、いずれ購入する確率はかなり高いと思います。
個人的には、ランクルを買うなら、やっぱりZXの新車を買いたい!って思います。
中古は多くが海外に流されるので、あまり出回っていないという事もありますが、ランドクルーザーを買うならやっぱり新車で買わなきゃですよね♪
旦那さんが元々、日本車は新車しか買わない人なので、早くディーラーに連れて行って貰いたいです♪
ただ1つ問題があると言うならば、ボディーのカラーですかね・・・
私は『ブラック』派、旦那はどちらかと言えば『ホワイト』派なので、意見が分かれそうです。
プラド
私結構、プラド好きなんです。格好良い!
旦那さんの初めての、新車で買った車でもありますし、思い出もあり、何か愛着があって、もう1度乗りたいなぁと思います。
車内は広いので快適ですし、愛犬もゆったり出来そう♪
家族みんなでお出掛けや、旅行に行く事が多いので、やっぱり大きな車が欲しいです。
でも旦那さん的には、『1度乗った車だし、俺はもう良いかな』とあっさり断られましたwww
プラドは多分、購入の可能性は低そうです。
FJ
生産・販売終了となったので、画像が無く申し訳ないです。そして現在は中古車しか購入は出来ません。
高級感を求めて車を探している方には、ちょっと向かない車種かなと思いますが、私は自分で欲しいと思ったくらい好きな車です!
高級感を求めている旦那さんは、絶対買わない車なんですけどね。
まずデザインが嫌と言われましたね・・・
個性があって、オシャレで格好良いと思いますけど。
もし旦那さんが乗っていたら、センスがいいなと思う車です♪
アルファード
アルファードに関しては、「デザイン」では無く「内装重視」で選んだ場合に、旦那さんに乗ってもらいたいと思った車です。
私自身、今は子供はいないのですが、妊婦さんや子供が居る状況になった場合、かなり便利で良い車だと思います♪
↑こちらの記事に詳しく書いています。
デザインで選ぶのであれば、アルファード・ヴェルファイアは共に無しです。
ハイラックス
こちらの画像は、【特別仕様車Z BlackRallyEdition】と言うグレードになります。
個人的には、通常グレードのハイラックスZ・Xはあまり好きでは無くて、欲しい!乗りたい!と思う車ではないのです。
その理由として、形は好きなのに、フェイスがヴァンガードの様で、グリル部分が小さいので、格好悪く見えるからです。
でもこの特別仕様車のグレードだったら、格好良いな!旦那さんに乗って欲しいな!と思いました。
グリルが他の通常グレードよりも大きく、全体的にバランスが良くなっているとなと思います。
LEXUS編
RX
画像元:https://lexus.jp
これは、親戚のおじさんが乗っていて、格好良かったです!
乗せてもらった時、内装も高級感があり、乗り心地も良くて、さすがレクサスという感じでした。
私自身が、レクサス自体にあまり興味はないんですけど、旦那さんは高級車好きなので、レクサスが好きみたいです。
RXは、一時期購入を考えていましたが、おじさんが先に購入していた事もあり、やめてしまった車でもあります。
それとは別に、実物を見てみて、旦那さんにRXは少し小さいみたいです。
レクサスに興味はないけど、高級車ですので、私も高級車に乗ってみたい!という気持ちから、旦那さんに乗ってもらいたい車となりました!
LX
画像元:https://lexus.jp
これはさすがに1000万しますし、我が家では購入は厳しいです。
購入している方、本当にすごいな!って思います!!
ランドクルーザーよりも少し車高が高い分、さらに「大きい」という印象を受けますよね。
私も旦那さんも、デザインはランドクルーザー派なのですが、LXも格好良いです♪
『ランクルのレクサス版』という言われ方をしますが、個人的には、全くの別物という認識です。
価格帯も全然違いますしね。
ランクルは庶民でも、ちょっと頑張れば手が届きますけど、LXに関しては難しいです。
独身の方ならいけそうですが。それでも買えるのはすごい!!
1000万を超える日本車なので、そんな車の助手席に乗せてもらいたい!という気持ちから選びました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私の好みで選んでいるので、偏りがありますが申し訳ないです。
自分の旦那さんに限らず、他の家族の旦那さんや、パパさんが乗っていても、『格好良い車乗っているな』と思いますね。
今回SUVばかりですが、もちろんセダンに乗っている方も、素敵だと思いますよ。
これだけの乗って欲しい車の候補を紹介してみましたが、やっぱり旦那さんには「乗りたい車」「好きな車」を乗ってもらいたいですね!
休みの日など、お出かけに連れて行ってくれたり、家族でどこか行く時って、基本的に旦那さんが運転する事が多いじゃないですか?
そんな時に、自分の好きな車だと、楽しく運転できると思うので♪
車に厳しい奥様は、是非旦那さんの意見も取り入れてあげてください。
以上が私の旦那さんに乗って欲しい車でした!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪
是非コメントも待ってます♪