日本初上陸!レクサス【GX】を購入する!!
こちらが2020年に日本初上陸のレクサス『GX』です。
トヨタ:ランドクルーザープラドのレクサス版になります。
車雑誌をよく見る私は、GXの存在は知っていましたが、最近あまり雑誌を見ていなかったので、このGXの情報はつい最近まで知りませんでした。
私よりも旦那さんの方が先に、レクサスGXが2020年に販売されるという情報を耳にして、私に画像を見せながら「次これが欲しい!!GX買うわ!」言ってきましたので、次に買う車はレクサスのGXに決定いたしました!!!
ネットに乗っている情報はまだ確定ではないだろうけれど、画像や価格、大きさ、排気量などの情報を調べて、私も購入は大賛成でした。
私の意見はさておき、旦那さんの車なので、欲しい車を買ってくれればそれでいいです^^
今は何より旦那さんが、毎日楽しそうで私もとっても嬉しいです!
欲しい車が出来て、仕事もさらにやる気が出たみたいですし、家で車の話をする事がかなり増えました♪
以前は欲しい車が無かったので、家であまり車の話をしなくなっていたんです。
「車の話したいのになぁ」なんて私は思っていたのですが、旦那さんがあまり興味なさげだったので、家で車の話をするのを控えていました。
でも今は、GXについての話を毎日するようになり、私も毎日楽しいですし、GXが販売されるのがとても楽しみです♪
レクサスGXの予想スペック
予想排気量など
パワートレイン:4.6リットルV8エンジン
最高出力:301hp
最大トルク:446Nm
トランスミッション:6速AT
ボディーサイズ・燃費など…
全幅:1885mm
全高:1875mm
全長:4880mm
ホイールベース:2790mm
タイヤサイズ:265/60R18
最低地上高:206mm
定員:7人
駆動方式:フルタイム4WD
燃費:7.2Km/L
※こちらのスペックは現行モデルの物と思われますので、新型GX460の正式な情報が出ましたら、新たに更新したいと思います。
新型GX、1つだけ気になる点が・・・
こちらは新型GXのバック画像ですが、この画像を見て少し気になる点があります。
それは、テールランプのデザインです。
GXはトヨタランドクルーザープラドのレクサス版という事で、テールランプはかなりプラドとそっくりなのが、画像を見て頂くと分かると思います。
私は正直、プラドの縦型デザインのテールランプが、そもそもあまり好みでは無く・・・
レクサスGXがプラドのレクサス版だと言う事を聞き、1番気になっていた点がテールランプでした。
テールランプは「プラドに似せないで欲しいなぁ」と思っていたのですが、画像を見ると、あまりにもそのままのデザインだったので、結構ショックでした。
プラドのレクサス版とは言っても、高級車ブランドの『LEXUS』ですので、もう少しレクサスっぽさと言いますか、レクサスらしいテールランプを採用して欲しかったなぁと思います。
RXやNXも、『ハリヤー』と『C-HR』のレクサス版ですが、どちらもレクサスらしいデザインになっているので、GXももう少し変えて欲しかったなぁ。
旦那さんにもこの話をしてみると、同じように思っていた様でした。
ただ、旦那さんはプラドのテールランプが嫌いでは無いので、私よりかは「そんなに問題無いし、気にならない」と言っていました。
多分、このテールランプのデザインはもう変更は無いと思うので、少し残念ですが受け入れようと思います。GXは今後に期待したいと思います。
「テールランプくらいで細かいな」と言う方も居るかと思いますが、個人的に車のテールランプは、車を決める上で結構重要視しているポイントなので、つい気になり、色々言ってしまいました><
旦那さんのお気に入りポイント!
ステアリングホイール
まずはステアリングホイールです!
車を選ぶ際に、内装をかなり重視する旦那さんなので、この感じは大満足だった様です。
ハンドルにボタンがたくさん付いており、操作が手元で行える様になっている所が良かったみたいです。
プラドの時にもボタンはいくつか付いていましたが、ここまで数は多くはありませんでしたので、高級車になればなるほど、ボタンの数が多い(操作できる事が増える)のかなと思います。
大きなレクサスのマークが良いですよね♪
センターコンソール
さすがレクサス、高級感がありますね。
画像よりも、実物の方が高級感を感じれるのでは無いかと思います。当たり前ですねwww
旦那さん大満足の内装で、購入がとても待ち遠しい様でした♪
久々にワクワク嬉しそうな表情を見たので、私はそれが何より嬉しいです。
旦那さんの叔父さんの現行RXに乗せて頂いた時に、初めて乗り心地の良さや、内装を見て、高級感しか感じませんでした^^!!乗っていると緊張してしまう様な、そんな感じです。
私のBMWX1とは、比べる価値も無い程に、高級感の点では天と地の差がありますwww
高級車に慣れてないので、運転する時緊張してしまいそうですwww
1番欲しかったランドクルーザーはどうなったの?
ランドクルーザーも変わらず欲しい車です!!
GXと同じく2020年に新型が出るか!?と言われていますが、レクサスGXよりもまだまだ情報が少なく、現状、発売されるかどうかも分かりません。
GXの発売よりも前に、詳しい情報が発表されて、発売時期・価格・新ボディーデザインなどが良かった場合、個人的には「GXからランドクルーザーの購入に変更しても良いなぁ」と思っています。
旦那さんはと言うと、かなりレクサスGXを気に入っていて、今はランクルよりもGXを購入する気満々です。
つい先日旦那さんに、「ランクルとGXが同じくらいの価格で、新型ラントクルーザーがかなり格好良かったらどうするの?」と聞いてみたところ・・・・
「発売時期が同じくらいだったら、実物を見て決める」
「でもどちらかと言うと、GXを買う可能性の方が高い」
「トヨタ車はもう乗ったけれど、レクサスはまだ乗った事が無いから」
こんな風に話していました。
やっぱりレクサスに乗りたいんだなぁと、改めて思いましたし、旦那さんの心はもうGXに決まってるのかな?と言う印象でした。
どちらにせよ旦那さんの車ですので、好きな方を購入してくれれば良いかなと思っています^^
旦那さんがレクサスを欲しいと思ったきっかけ
旦那さんがレクサスを欲しいと思う様になったきっかけは、叔父さんのRXに乗せてもらった時からです。
乗り心地・高級感に惹かれて、その時から「いつかレクサスが欲しい」とは言っていました。
21歳でプラドを新車で購入していた事もあって、旦那さんの中で「次に買う車は、プラドよりも良い車を買う!」と心に決めていた様です。なので今までの購入候補は、ランクルという事だったのですが、レクサスからGXの登場で、一気に気持ちはレクサスに傾いています。
やっぱり高級車を求めている人には、レクサスがピッタリですもんね。
正直文句なしだと思います。叔父さんに乗せて頂いた時に、さすが高級車だなぁと改めて思いました。
私自身は「レクサスに絶対乗りたい!!!」という気持ちはあまり無いのですが、レクサスに乗れるのであればそれはそれでとても嬉しい事です♪
画像元:https://lexus.jp
旦那さんはSUVが好きなのですが、今までのレクサスのSUVモデルは【LX】しかありませんでした。
もちろんLXはとてもカッコいいと思います!!
しかし1000万円以上する車種なので、我が家ではとても高額過ぎて買えません。
旦那さんの、レクサスの中で1番気に入った車種は【LC】です。しかしこれもまた、かなりの高級車で、絶対買えない車です。
画像元:https://lexus.jp
なのでレクサスは欲しいけれど、手の届く範囲で、本気で欲しい車種が今までは無かったんですよね。
でも今回【GX】の日本発売が決まり、旦那さんが本気で欲しいと思う車がやっと出来ました!
プラドを手放してからここ数年間、欲しい車に出会えず、車への興味が段々と薄れている様に感じていましたが、GXの情報を知り、購入を決意してから、また車への興味も復活してくれました!!
まとめ
やっと欲しい車が見つかり、毎日とっても楽しそうです^^♪
私はそれが何より嬉しいですね。
まだまだ情報が少ないので、更に情報が出るのを楽しみに待ちたいと思います。
このブログを読んで下さっている方の中にも、「GXの購入を考えている」という方がいるかと思いますが、知っている情報や、この情報は違うよ!などの意見がありましたら、コメントして下さると助かります。
最近周りの人が車の買い替えラッシュなので、私自身も新しい車が欲しくなってしまいますが、今はまだ無理なので我慢です。
旦那さんがレクサスを購入して、私も気に入り、私の車もレクサスになったら笑えますねwww
でも多分これはあり得ないと思いますが^^
最後まで読んでくださり、ありがとうございます♪