現在BMWを乗っている私が、初めてBMWの購入を考えている方に「こんな特徴があるよ!」と言う事をお伝えできたらなぁと思います。
簡単にしかお伝えできないと思いますが、参考になればと思います♪
ハンドリングが想像以上に重い
これはBMWの車の特徴として一番有名かな?と思いますので、知ってる方も多いとは思います。
私は自動車の教習所で初めて「BMW」に乗り、格好良さはもちろん!このハンドリングの重さがなんとも良くて忘れられなくて、絶対に乗りたいと思って居ましたので旦那さんに買ってもらいました!
ただ免許を取ってから購入まで6年程かかったので、ハンドリングが重たいと言うのは分かっていても、いざ納車して運転してみると想像以上に重たかったですww
予想以上だったのですが、やはり私はこの重さが気に入っていて運転がとても楽しいです♪
ただ旦那はあまりBMWのハンドリングの重さが気に入らないようで、時々私の車を運転すると「おもたいなぁ・・」と文句をいっていますww
それでも私はお勧めしたい
確かに本当に重たいんですよw日本車とは比べ物になりません。
例えば、慣れるまで片手で右折左折が出来ないと思います。慣れちゃえばそんなに気にならないと、私は思うんですが!旦那は中々慣れないみたいで、私の車をあまり運転したがりませんww
男性なのでハンドルを回すのがしんどいとかでは無く、日本車が好きな旦那からすると重すぎるとのことです。
でも私はこのBMWにしかないハンドリングの重さを体感してほしいですし、お勧めしたいです!
特に運転する事が好きな方は、うまく言えませんが・・運転している感が感じられて良いと思います♪
格好良さだけを考えて購入してしまうと、運転して見てびっくりするかと思いますww
でも始めにディーラーさんに説明されると思いますし、もし良かったら試乗して見てはいかがでしょうか?
ハンドルが日本車のように戻らない
上のお話の続きになってしまいますが、日本車のように右折や左折をした際にハンドルがあまり戻ってきません。
日本車の場合は回して「スルスル〜」っと戻ってくるので、運転しやすいですし楽チンですよね!
しかしBMWの場合は、オーバーに言ってしまえば自力で回し自力で戻すと言った感じになります。
そのため男性は大丈夫だと思いますが、私のように女性が乗る場合は慣れるまで結構大変で力が少し必要かなと思います。
気を付けなければいけないのは、時々道が悪いと「ハンドルを持ってかれてヒヤッとする事がある」と言うくらいですかね!本当にたまにですが。
初めの話を含めてハンドリングの重い所が良い!と言う人もいれば、苦手・疲れる・重たすぎると感じる人も多いのかな?と言う感じです。
エンジンブレーキの効きが良い!
運転していて思うことは、エンジンブレーキの効きが結構良いと思います!
信号で止まる時に、日本車を乗っていた頃と同じタイミングでアクセルを離しエンジンブレーキを使うと、いつもよりも遠い位置でかなり減速してしまい、停止線まで届かないなんて事もありました。
私の運転が下手なだけだったらごめんなさい・・。
ただこの意見は旦那も同じだったので、日本車よりも効きが良いのは確かだと思います!
エンジンブレーキを上手に利用すれば燃費も良くなりますし、良い点だと思いますよ♪
ライト点灯が早い!
ライトの点灯をオートにしておくと、冬はいいですがまだ明るい夕方16時頃に点灯しちゃってますw
朝も、もう結構明るいのに点いたままだったりもします。
でもこれはBMWに限ったことでは無く、輸入車全般に言えることなんじゃないかなぁ?と感じました。
日本車がライトがついていない時間帯でも、輸入車を見かけると私の車と同じように、早い時間帯からライトが点いている車が多いです。輸入車でオートにしている車はだいたい点いているように思います。
BMWにしか輸入車は乗った事がないので、詳しくは分からないですが、運転していて思いました!
でも私はそこも気に入っていて♪
輸入車ってライトがかっこいいじゃないですか!日本車にはないデザインで、ここも私が輸入車を好きな理由でもあるんです。
たまに明るすぎる時は、オートを切りますけどねwwBMWに乗るようになってから、早めのライト点灯をするようになりました!
何よりデザインがかっこいい!!
BMWの購入を考えている方なら、もちろんデザインがかっこいいと思っているはずです!!
私もデザインに惚れて購入していますし、とても気に入っています。
あのBMWにしかないグリルが好きです!
中には「ぶたっぱな」などと批判的な事を言う方もいますが、私はこの特徴的なグリルが「BMWだ!」と言う感じでとても良い思っています♪
BMW好きなら分かってくれるはず!!
個人的にはMスポーツよりもノーマル派
セダンやハッチバック、SUVによっても違うと思いますが、大きく分けて「Mスポーツ」と「ノーマル」があります。
私の乗っているグレードは「Mスポーツ」では無く、「X1 Xドライブ 20i Xライン」と言うものです。
あくまで個人的にはですが、「XドライブのMスポーツ」の方がお値段もして高級車なのですが、Mスポーツ特有のエアロがあまり好みではありません。
セダンならいいかもしれませんが、SUVでMスポーツにするとちょっとイカつめに感じてしまいます。それぞれに違う格好良さがありますけどね♪
私自身が、SUVっぽいデザインが好きな為、そうするとXドライブのXラインが一番カッコよく見えてしまうわけです!
でもここは自分の好みで選んでください♪
人それぞれ格好良いと感じる所は違いますしね!
最後に
最後まで読んで下さりありがとうございます。
簡単にしかお伝えできませんが、購入を考えている方の少しでも参考になれば良いなと思います!
私的には乗ってみる価値は有りだと思いますので、是非ディーラーに行ってみてください。